クミコの部屋 × 京都移住計画 田村篤史さん

        クミコの部屋 京都移住計画 田村篤史さん 残り2回となったクミコの部屋。 最後は一人でクミコの部屋をするとの事。 京都で活躍する面白い人をゲストに迎えて、交流を深めてきた 「クミコの部屋」ですが、今回がラストゲストになりました。 ラストにふさわしいゲストは【京都移住計画】の田村篤史さん。 ■京都移住計画とは■ 京都で暮らしたい人の想いを形にす […]

趣味の押し付け 演芸BAR

「京烏辞めます宣言」から数日立ちましたが、毎週の様にイベントのご予約を頂いております。 「もっと早ょぉ・・・」 と、心の声が漏れて止みません。 辞める辞める詐欺したらいいやん!と言われ心が揺らぎますが、人間としての何かを失いそうなので辞めておきます。 昨日は、三味線職人 野中智史さんによる、趣味の演芸BARが行われました。             […]

設計士達の勉強会 in 京烏

      設計士のTさんにお声がけ頂き、30代を中心とした若手設計士達の勉強会の場所として京烏を選んで頂きました。 ご存知の方もおられると思いますが、家を建てる時は設計士が必ず関わります。 建築を行う上で施主(お客さん)を除き、指示系統でピラミッドの頂点です。   職人さんが面白い技術や、凄い技術を持っていても実践する機会がないと持て余してしまいます。 例 […]

Design Week Kyoto クロス ■ 70歩 展 ■

      DWKクロス 2月19日限定イベント 13:00 - 18:00 ■ 70歩 展 ■ 京都金物卸 河長 × 京扇子製造販売 大西常商店 – 徒歩70歩の老舗がクロスしました – 大西常商店  「セイカツとシゴト」が密着した、職住一体の京町家 特別公開 (有)河長     蝶番や引き手等、生活に欠かせない裏方の『金物』を展示 @河長 松原堺町西入 […]

GION 303 WEEK

303は京都で活躍する伝統工芸や手工芸の担い手、職人や作家達とコラボレートする営利を目的としないプロモート・グループです。 303の由来は1尺(303mm)からとりました。 今回は、陶芸、木工、扇子箔押し、つまみ細工、漆工芸、アクセサリー等総勢12名の職人、作家による共同展になります。 日々研鑽された技を日常の【仕事】や【ケ】を離れ【洒落】や【ハレ】として表現しております。 襖引き手ショールーム京 […]

クミコの部屋&大武千明(ひつじの京都銭湯図鑑)

第三回を迎えたクミコの部屋。 今回のゲストは「ひつじの京都銭湯図鑑」の著者、大武千明さん。               京都のオススメ銭湯を独特のタッチで内観外観共にとても分かりやすく描かれている。 それもそのはず、大武さんは元々設計畑の方。 建築設計の視点から見た細部への拘りが、絵が上手という以上に伝わってくる。   […]

Tears of swan in 京都 

              4/29-5/2 氣志團の白鳥雪之丞さんが、弊社襖引き手ショールーム京烏にてPOP UP SHOPを開催されました。 Tears of swan 白鳥さんのアパレルブランドで、シャツ、鞄や財布等の革製品、手作りのシルバーアクセサリーを始め、セレクトショップ顔負けのラインナップでオリジナルアイテムが並び […]

4月1日より 祗園京烏 金継ぎ教室リニューアル

              「大切なものを大切にできる時間」   おうちに欠けたり、割れた大切な陶器や硝子製品などはありませんか? 欠けたり、割れた陶器や硝子を美しく蘇らせる日本の伝統技術「金継ぎ」で、もう一度大切なものと時間を過ごしませんか? 「京烏(きょうからす)」では、京都の漆職人さんから直接習える金継ぎ教室を開 […]

襖引き手のショールーム「京烏」

祇園 京烏には色々な顔があります。 ■作家さん、職人さんが気楽に借りられる貸しギャラリー ■プロ、学生さん問わず、落語や交流会が行われるイベントスペース ■限定営業のBAR ■金継ぎ等の伝統技術を学べる教室 ■プロジェクトチームの会議室       そんな表の顔とは別に「襖引き手ショールーム」という側面があります。 (裏の顔、という訳ではございません、念のため) &n […]