金物屋的Design Week Kyoto 2016 明日明後日の予告。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

和風金物を見る
和風金物を見る

 

 

 

 

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回が始めての開催となる、DESIGN WEEK KYOTO

京都市全域の工房、スタジオ、オフィス、アトリエ等、ゐゑを自由に訪問できるオープンハウスを始め、トークショーやワークショップ等イベントが行われる。

このイベント自体は世界各地で行われており、個人的には数年前から東京のデザイン学校の先生のご協力で、ベルリンで行われていたデザインウィークにアイテムのみ参加した経験がある。

河長の和風金具を持ってベルリンのデザインウィークで展示してもらった。

日本にもこういうイベントがあれば、もっと盛り上がるのに、と思ったイベントが、COS KYOTO北林さんの声掛けでついに京都で行われる事に。

これは参加しない訳には行かない。

 

家具金物河長の祗園襖引き手ショールーム京烏で家具や漆器、陶芸、金工等の職人が作るプロダクトを展示するGION303を19:30~22:30まで行う事を決めた。

しかし、日が経つに連れ、一つ気付いてしまった。

 

自分が毎日イベントをしてしまったら、他のイベントを見に行けない・・・

 

(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン

 

うかつにも程があった。

 

ましてや本業の金物屋がありながら夜にギャラリー展示となると本当に時間がない。これは宜しくない。

イベントに参加しておきながら、何も温度を感じずに終わって行くなど愚の骨頂。

昼間、無理やり時間を作り、せめて近くの回れる所を回ろうと朝に決意。

誰がどんな感じでDWKに向き合い、楽しんでいるのか。生の声を届けて記録に残さなければいけない。

 

しかし時は過ぎていく。

まもなく18:00を迎えるが、19:30には祗園に行かなければ。

という事で、本日のレポートは明日以降にして、明日明後日に行われるイベントのご紹介。

 

今日を含めて残り3日。DWK、知ってる人も知らなかった人も楽しんでください!

choshoin_logo

 

 

 

 

長性院
古来より仏像や仏画に用いられた「金」。
いつまでも色褪せることない「金」は、人知を超えた浄土の聖なる輝きを意味してきました。
本展示会では、そんな「金」に魅らせられた、京都の若き作家にクローズアップし、
作品展示やワークショップを開催します。

我が京烏でも2/27(土)京烏金継ぎ教室の見学を承ります。
京烏2

 

 

 

 

 

 

 

 

※19:00より30分交代の時間制となります。
ご希望の方はgokoh1751@gmail.comまで

 

八清

京町家のリノベーション利活用に強い八清が提案する、京町家のシェアオフィス&コワーキングスペース。
路地の奥に建つ京町家の趣を活かした暮らしをテーマとした“働く場所”を造ります。
今回は通常なかなかお目にかかれない解体後の構造体が見える現場で、コワーキングスペースに関する説明展示やこれまで八清が手掛けてきた京町家リノベーション事例の展示などを行います。
また、ちょっとしたおしゃれな和小物(紙行燈)づくりのワークショップも行います。
【紙行燈づくりワークショップ】
日時: 2月27日(土),28日(日) 13:30開始
参加費: 無料

 

あー本当に時間が・・・ あとはこちらで検索して下さい!

ogp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です